電話で問い合わせてみる

加点式評価のメリットを知ろう!

加点式評価のメリットを知ろう!

〜「挑戦を恐れず、自分を認められる学び」へ〜

1. 「やってみたい!」が広がる教室へ

子どもたちは本来、学ぶことが好きです。知らなかったことを知る。できなかったことができるようになる。それは本来、ワクワクする体験のはず。

でも現実はどうでしょう?

「間違えたら減点される」
「正解しないと評価されない」

そんな空気に、挑戦する意欲を奪われてしまっていませんか?

そこで、注目したいのが “加点式評価” です。

 

2. 加点式評価とは?

「できなかった部分を引く」のではなく、
「できたこと・がんばったこと・成長したことに点を足していく」――

それが、加点式の考え方です。

単に点数をつける方法ではなく、
“子どもを伸ばす視点”を持った評価の在り方です。

 

3. 加点式評価の3つのメリット

① 自己肯定感が育つ

「ここができたね!」「前よりすごく伸びてるよ!」
そう声をかけられるだけで、子どもの表情は変わります。
“自分には価値がある”という感覚が育まれるのです。

 

② 挑戦する勇気が湧く

間違えてもマイナスにならない。だから、安心して手を挙げられる。
「やってみようかな」「挑戦してみたい」――そんな前向きな一歩が増えます。

 

③ 学びの本質に近づく

点数ではなく「成長」や「気づき」に焦点を当てる ことで、
「なぜ学ぶのか」「どう考えるか」という本質的な問いと向き合えるようになります。

 

4. 海外ではすでに主流に

フィンランドでは、テストそのものを廃止し、成長のプロセスを重視する教育へ。
カナダやニュージーランドでは、協調性や創造性といった“非認知能力”を評価対象としています。
アメリカでは、加点式評価でモチベーションが向上し、学力も向上したという実証データも。

世界はもう、「減点」から「加点」へと舵を切っているのです。

 

5. これからの教育に必要なのは、「育てる評価」

AI時代のこれからを生きる子どもたちに必要なのは、
正解を選ぶ力ではなく、「問いを立て、試行錯誤し、自分の答えを導き出す力」です。

その力は、ミスを恐れる環境では育ちません。

「挑戦したね」「そこに気づけたのがすごい!」――

そんな声かけこそが、次の一歩を生み出すのです。

 

6. 最後に 〜評価は“応援”である〜

「評価」という言葉には、どこか“裁く”ような印象があるかもしれません。

でも本来、評価とは「子どもの成長を応援する手段」であるべきです。

減点ではなく、加点。
ミスを責めるのではなく、挑戦を認める。

「できた!」「やってみた!」の積み重ねが、
子どもたちの未来を明るく照らします。

挑戦することが楽しい!
自分を認められる学びがここにある。

加点式評価は、そんな“未来を信じる教育”の第一歩です!

 

————————————————————

ご連絡ください! こうぇる& MIRAI は安心安全は居場所です!

自分に合った場所で、自分らしく生きるために

もし、今の学校が合わないなら、別の学び方・別の居場所を探してもいいんです。
それが「逃げ」なんかじゃなく、新しい一歩です。

私たちが運営している
【フリースクールこうぇる】や【オルタナティブスクールMIRAI】には、
そんな子どもたちが日々集まり、それぞれのペースで過ごしています。

「学校に戻ること」を目的にしていないからこそ、
安心して過ごせる時間があり、自分の気持ちに正直になれる場所です。

学習も、友だちづくりも、体験活動も、
押しつけられるのではなく、自分で選ぶことができます。
そして、「やってみよう」という気持ちを、周りの大人たちが一緒に育てていきます。

一人で悩まず、まずは話してみませんか?

「うちの子も行っていいのかな?」
「どんな雰囲気なのか見てみたい」

そんな気持ちでも大歓迎です。

子ども自身の不安も、保護者の葛藤も、全部ひっくるめて受けとめます。
まずは見学・相談からでも大丈夫。

一歩を踏み出したその先に、新しい世界が広がっています。

———-

発達療育が強み フリースクールこうぇる

高崎市鼻高町50番地14

高崎市、安中市、富岡市の方は、こちら❗️ *埼玉県からのご利用者さんもいます。

お問合せ方法
お電話 090-8741-3071
メールの方は
こちら

夢を叶える学校 オルタナティブスクール MIRAI

高崎市棟高町610番地3

活動の様子:https://ameblo.jp/miraigroup2021/

高崎市、前橋市、渋川市、吉岡町、榛東村の方は、こちら❗️

お問合せ方法
お電話 090-8741-3071
メールの方は small.school.mirai@gmail.com