不登校から始まる、あなただけのストーリー!
はじめに
「不登校」──この言葉には、どうしても“後ろ向き”なイメージがついて回ります。
でも、もしそれが「終わり」じゃなくて、「始まり」だったとしたら?
今日はそんな“前向きな不登校”の話をしたいと思います。
「普通」のレールから外れた瞬間
朝、学校に行けなくなった。
布団から出られない。制服に手が伸びない。身体が重い。心がざわつく。
それは、誰にでも起こりうることです。むしろ、感受性が高く、自分に嘘がつけない人ほど、そうなるのかもしれません。
だけど、学校に行かないという選択をしたその瞬間、あなたは「自分の人生のハンドル」を握ったのです。
自分だけの物語を描き始める
不登校になったことは、失敗じゃない。逃げでもない。
それは、“あなただけのストーリー”のプロローグ。
好きなことに夢中になったり、新しい出会いに心を動かされたり、自分のリズムで学び直したり。
周りと比べる必要はありません。あなたが感じること、考えること、行動することが、すべて物語になっていきます。
「こうぇる」や「MIRAI」という選択肢
学校という枠に合わない子がいるのは、当たり前です。
だからこそ、「フリースクールこうぇる」や「オルタナティブスクールMIRAI」のような場所があります。
ここには、教科書だけじゃ学べない「生き方」や「つながり」がある。
「自分ってここにいてもいいんだ」
「話してもいいんだ」
そんな風に思える居場所が、ここにあります。
終わりじゃない。ここから始まる。
「不登校」は社会が決めた“当たり前”から外れただけのこと。
だけど、外れたからこそ見える景色があります。
そして、そこから歩き出す一歩一歩が、
まぎれもなく「あなただけのストーリー」。
不登校は、未来を閉ざすものではなく、
未来を自分で選び取るための扉なんです。
どんな物語を描くかは、あなた次第。
さあ、あなただけのストーリーを一緒に描いていきませんか?
————————————————————
ストーリー(実話)を紹介しています。
クリックしてご一読ください。
————————————————————
ご連絡ください! こうぇる& MIRAI は安心安全は居場所です!
自分に合った場所で、自分らしく生きるために
もし、今の学校が合わないなら、別の学び方・別の居場所を探してもいいんです。
それが「逃げ」なんかじゃなく、新しい一歩です。
私たちが運営している
【フリースクールこうぇる】や【オルタナティブスクールMIRAI】には、
そんな子どもたちが日々集まり、それぞれのペースで過ごしています。
「学校に戻ること」を目的にしていないからこそ、
安心して過ごせる時間があり、自分の気持ちに正直になれる場所です。
学習も、友だちづくりも、体験活動も、
押しつけられるのではなく、自分で選ぶことができます。
そして、「やってみよう」という気持ちを、周りの大人たちが一緒に育てていきます。
一人で悩まず、まずは話してみませんか?
「うちの子も行っていいのかな?」
「どんな雰囲気なのか見てみたい」
そんな気持ちでも大歓迎です。
子ども自身の不安も、保護者の葛藤も、全部ひっくるめて受けとめます。
まずは見学・相談からでも大丈夫。
一歩を踏み出したその先に、新しい世界が広がっています。
———-
発達療育が強み フリースクールこうぇる
高崎市鼻高町50番地14
高崎市、安中市、富岡市の方は、こちら❗️ *埼玉県からのご利用者さんもいます。
夢を叶える学校 オルタナティブスクール MIRAI
高崎市棟高町610番地3
活動の様子:https://ameblo.jp/miraigroup2021/
高崎市、前橋市、渋川市、吉岡町、榛東村の方は、こちら❗️
メールの方は
こちら